日々の雑感やだらだらとした制作記など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
昨年は結局8月以降まともに動画アップしてなくてしょんぼりな感じですが
今年も毎月1本公開する気持ちで頑張っていきたいと思います。
とりあえず今月は出せそうな気がする・・・
↓を見直してがんばります
あけましておめでとうございます。
昨年は結局8月以降まともに動画アップしてなくてしょんぼりな感じですが
今年も毎月1本公開する気持ちで頑張っていきたいと思います。
とりあえず今月は出せそうな気がする・・・
↓を見直してがんばります
PR
ちょちょちょっと噂になってるあのゲームをやってました
シュタインズゲート
結構面白かったです
キャラクターはどれもカッコイイし可愛いし
なにより主人公が面白い
結構たくさんノベルゲームはやってきましたが
かなり良い感じかなと
システムが上手くシナリオになじんでるのがとても良い
表示される選択肢をただ選ぶだけじゃなく
分岐点が目に見える形で提示されて、自分の行動で選択して結果が変化する・・・
やってみようかと思ってて、絵が苦手だから発売日には買わなかったんですが
Twitterの人たちが面白そうにしてるのに釣られた形ですが、買ってよかったです
こういうノベルゲーム好きです
って、ゲームしてないで動画完成させないと・・・(´・ω・`)
シュタインズゲート
結構面白かったです
キャラクターはどれもカッコイイし可愛いし
なにより主人公が面白い
結構たくさんノベルゲームはやってきましたが
かなり良い感じかなと
システムが上手くシナリオになじんでるのがとても良い
表示される選択肢をただ選ぶだけじゃなく
分岐点が目に見える形で提示されて、自分の行動で選択して結果が変化する・・・
やってみようかと思ってて、絵が苦手だから発売日には買わなかったんですが
Twitterの人たちが面白そうにしてるのに釣られた形ですが、買ってよかったです
こういうノベルゲーム好きです
って、ゲームしてないで動画完成させないと・・・(´・ω・`)
ニコニコ動画がまた変わってました
全然知らなかったんですが、今朝からだったそうな
アイマスPとして重要な点はこれぐらい?
①ビットレート制限が無い
②アイドルマスターカテゴリーになった
①は1Mbpsアップできるようになったときの延長で100MB以下だったら無制限だそうな
さっそく高画質版がちらほらあがってますが、私の腐った目では違いがあまりわからず・・・
どちらかというと全部読み込むのに時間かかるようになったなーぐらいの印象w
全然知らなかったんですが、今朝からだったそうな
アイマスPとして重要な点はこれぐらい?
①ビットレート制限が無い
②アイドルマスターカテゴリーになった
①は1Mbpsアップできるようになったときの延長で100MB以下だったら無制限だそうな
さっそく高画質版がちらほらあがってますが、私の腐った目では違いがあまりわからず・・・
どちらかというと全部読み込むのに時間かかるようになったなーぐらいの印象w
なんとなくPV制作のハードルとか敷居についてぼやいてみる
べ、別にTwitterで話題になってて最近実感したからとかじゃないんだからね!
アイマスMADを作成するのは非常に簡単です。
「拾ってきた静止画をBGMに合うようスライドショーで流す」
たったこれだけです
Windowsムービーメーカーとか無料のソフトだけで出来ます
後はP名タグをつけるだけでニコマスの一員になれます
とても敷居は低く、誰でもやろうと思えばやれます
ただ、残念な事にこういう動画は山ほどあったので人に見られません
評価されない事をするというのはとってもパワーがいると思ってます
(長くなりすぎたのでバッサリカット)
PVは伸び悩んでます
見てもらえる動画を作るにはセンス、発想、もしくは技術が必要になってくるので
今のニコマスは評価されるための敷居、ボーダーラインが高くなってると思います
今まで結構がんばってきたけど、もう私の動画は評価されないね!ぐらい思う
べ、別にTwitterで話題になってて最近実感したからとかじゃないんだからね!
アイマスMADを作成するのは非常に簡単です。
「拾ってきた静止画をBGMに合うようスライドショーで流す」
たったこれだけです
Windowsムービーメーカーとか無料のソフトだけで出来ます
後はP名タグをつけるだけでニコマスの一員になれます
とても敷居は低く、誰でもやろうと思えばやれます
ただ、残念な事にこういう動画は山ほどあったので人に見られません
評価されない事をするというのはとってもパワーがいると思ってます
(長くなりすぎたのでバッサリカット)
PVは伸び悩んでます
見てもらえる動画を作るにはセンス、発想、もしくは技術が必要になってくるので
今のニコマスは評価されるための敷居、ボーダーラインが高くなってると思います
今まで結構がんばってきたけど、もう私の動画は評価されないね!ぐらい思う
プロフィール
名前:翼P
最新記事
(05/26)
(05/15)
(05/13)
(05/12)
(04/14)
(03/27)
(03/22)
(03/17)
(03/15)
(03/13)
制作物
カウンター